おでかけリポート/超ハッピーになれるラッピング電車に乗ってみよう!/ 和歌山電鐵 貴志川線|AGARA子育て応援ひろば

子育て応援団ブログ

おでかけリポート/超ハッピーになれるラッピング電車に乗ってみよう!/ 和歌山電鐵 貴志川線

2023/10/19
地域リポーター

 

日常の移動はほぼ車ですが、必要に応じて電車に乗ることもあります。
電車に乗ってみると、見慣れた景色も新鮮に感じられるものです。

自宅の近くの「和歌山電鐵 貴志川線」には、かわいい電車が走っています。

しかし、自宅から最寄りの駅まで少し距離があるので、これまでなかなか利用する機会がありませんでした。

ずっと乗ってみたいと思っていた電車に、「ちょっと旅行気分」で乗ってみることにしました。

どこを見ても「たま」だらけ!かわいすぎる「たま電車」

今回は片道約30分、和歌山市の和歌山駅から、紀の川市の貴志駅までの往復の旅です。
貴志川線はJR和歌山駅構内の9番線にあり、乗車券は構内の切符売り場で買えます。

私は、JRの路線から貴志川線に乗り換えをしました。
乗車券は9番線の窓口でも買うことができ、お得な「1日乗車券」を購入しました。

ホームには、「たま電車」が待機!

 

「たま」は貴志駅の名誉永久駅長を務めるネコの名前です。
側面にはたまのモチーフが施され、電車を正面から見るとネコの顔になっています。

ワクワクしながら車両に入ると、壁紙や窓など至る所に「たま」がいました。
そして三毛猫の色で統一された床やいろいろな形のイス、またネコ型の車内灯もおしゃれです。

壁に設置された本棚には、小説や絵本、漫画などがぎっしり並んでいて、自由に手に取ることができます。

そして、過去に貴志駅の1日駅長を務めたドラえもんのフィギュアが展示されていました。

車内が想像以上にかわいくて、私のテンションはMAXに。
発車時間になり「まりと殿様」のメロディーで出発!

終点までの約30分、とても楽しい旅になりそうです。

全部コンプリートしたい!ご当地電車&スタンプラリー

貴志川線は、大正5年に沿線三社(日前宮、竈山神社、伊太祁曽神社)の参詣客をはじめとした貨客輸送を目的に開業しました。

走っているのは、すべて改装されたデザイン電車やラッピング電車です。
途中で、「うめ星電車」と「いちご電車」に出合いました。

電車の種類、気になりますよね。
「貴志川線の時刻表」で調べると、乗れる電車が分かります。

こちらは、「たま駅長 重ね捺しスタンプラリー」。

和歌山駅9番線と伊太祈曽駅、貴志駅のいずれかでスタンプラリーの台紙をもらい、4種類のスタンプを重ね捺しすると完成です。

スタンプは上記の3駅に1種類ずつと、あと1つはいちご電車、たま電車、うめ星電車の車内に設置されています。ぜひコンプリートしてみましょう。

上記の3駅には、違うスタンプもありました。

沿線周辺には、遊びながら交通が学べる「和歌山交通公園」や、ボートに乗れる「大池遊園」、アニメ「鬼滅の刃」で話題になった「甘露寺」などがあります。
また、熊野古道が通っているなど多くの観光スポットがあり、途中下車しながら巡るのもお薦めです。

さらに、電車と公共交通について学ぶ「子ども電車教室」や「謎解きゲーム」など、いろいろなイベントが開催されています。

詳細は、和歌山電鐵のホームページでチェックしてみてくださいね。

勤続年数はなんと11年!「二タマ駅長」がいる貴志駅

車内には、乗車を楽しんでいる親子がいました。
片道30分は、小さな子どもと一緒に過ごすのにちょうどよい時間です。
また電車の写真を撮る人や、海外の観光客も乗っていました。

ついに、貴志駅に到着。

駅のホームから駅舎に入ると、「二タマ駅長」がちょこんと座ってお出迎えしてくれました。
この日は出勤日でしたが、休みの日もあります。

駅舎は「檜皮葺き(ひわだぶき)屋根」で、とてもシックな色使いです。
また、駅の正面から見るとネコの顔にデザインされていて、それがとてもかわいらしい。

屋根裏には、梁を渡るネコがいるような雰囲気を感じます。

ホームのわきには、たま大明神をお祀りした「たま神社」、その横には貴志川線を利用する人への感謝と安全安心の祈りが込められた「いちご神社」と「おもちゃ神社」が並んでいたのでお詣りしました。

駅の構内にはカフェやショップもあり、ゆったりとくつろげます。

帰りは豪華な「ミュージアム号」でゴージャスな気分に

帰りの電車は、「たま電車 ミュージアム号」に乗ると決めていました。

貴志川線の電車は、クルーズトレイン「ななつ星in九州」と同じ水戸岡鋭治さんがデザインしています。
その中でもミュージアム号は、ひときわきらびやかです。

重厚感がある中にかわいさと華やかさがあって、少しゴージャスな気分になるのは私だけでしょうか?

その一方で、乗車している地元の人は「乗り慣れている感」があって、装飾とのギャップが面白いなと思いました。

車内を隅々まで見渡していると、あっという間に終点の和歌山駅に到着です。

いろいろな電車を体験し、多くの観光名所があることも知ることができ、とても充実した旅でした。

和歌山駅の周辺と伊太祈曽駅には有料の駐車場がありますが、他の駅には駐車場はありません。
ぜひ「和歌山電鐵 貴志川線」で電車の旅、そして沿線のスポットを訪れてみてください。

基本情報
所在地(住所):和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地
連絡先電話番号:和歌山電鐵株式会社 073-478-0110
営業時間:9:00~17:30
定休日:なし
駐車場(台数):伊太祈曽駅に有料の駐車場有り
利用料金:貴志川線乗車料金
(公衆)トイレの有無:和歌山駅、伊太祈曽駅、貴志駅に有り

地域リポーター・渡邉千穂