和歌山県内お出かけ情報

おこさまも大人もカラダと心を弾ませよう!
トランポリンサークル 前期
📅2024年04月14日(日)~09月01日(日)
🚩和歌山県立橋本体育館
1人1分交代制で自由にトランポリンを跳ぶ。トランポリンは、全身の筋肉を使うので、大きな運動効果が得られ、体幹やバランス感覚も鍛えられる。初めての人も、トランポリン講師がいるので安心。運動しやすい服装で参加し、靴下を持参。対象は幼児(4歳)以上。単発参加OK! いつからでもはじめられる。

弓状白砂が続く美しい浜
【海水浴】白良浜海水浴場
📅2024年05月03日(金)~08月31日(土)
🚩白良浜海水浴場
白浜の名の由来にもなった延長620mに渡る白砂の浜。例年約60万人が訪れる関西屈指のこの美しいビーチは「日本の海水浴場百選」にも選ばれている。白い砂、エメラルドグリーンの海、椰子の木の並ぶ風景など、姉妹浜のワイキキビーチを連想させるほどリゾート気分が味わえる。

みずみずしい桃をもぎ取って食べよう
名山農園 もも狩り
📅2024年06月22日(土)~08月26日(月)
🚩名山農園
名山農園はかつらぎ町にある、桃の観光農園。新鮮な桃をその場で収穫できる。要予約。

遠浅の海水浴場
【海水浴】加太海水浴場
📅2024年06月29日(土)~08月25日(日)
🚩加太海水浴場
万葉の時代から「潟見の浦」と詠まれた景勝地。遠浅で波が穏やかで、小さな子ども連れでも楽しめる。埋立による人口浜ではなく、天然の海水浴場である。

橋杭岩を眺めながら遊泳できる
【海水浴】橋杭海水浴場
📅2024年06月29日(土)~09月01日(日)
🚩橋杭海水浴場
串本町橋杭岩に隣接するビーチで、目の前には紀伊大島、くしもと大橋を観ながら、左には橋杭岩と絶好の景観がそろった綺麗な海水浴場。シャワー、売店、有料駐車場、ロッカールームも完備されている。海水の透明度が高く、環境省選定の快水浴場百選にも選定されている。

砂が美しく、波の穏やかなビーチ
【海水浴】田原海水浴場
📅2024年06月29日(土)~09月01日(日)
🚩田原海水浴場
田原川が流れ込む砂浜の湾内は、田原漁港の堤防で外からの波も受けない静かなビーチ。砂がとてもきれいなことも魅力。隣接した荒船リゾートは、田原で水揚げされた新鮮な魚介類をふんだんに使った料理で人気もあり、温泉もある。

ファミリー向けのビーチ
【海水浴】田辺扇ヶ浜海水浴場
📅2024年06月30日(日)~08月31日(土)
🚩田辺扇ヶ浜海水浴場
扇形をした砂浜から「扇ヶ浜」と呼ばれるファミリー向けビーチ。ビーチハウスにはトイレ、更衣室、シャワーの他、無料コインロッカーも完備。

丹生都比売神社へ夏詣
丹生都比売神社 夏詣
📅2024年06月30日(日)~08月31日(土)
🚩丹生都比売神社
「夏詣」とは、その年の前半の罪穢れを祓い清める「夏越大祓(なごしおおはらえ)」を節目として、過ぎし半年の無事を感謝し、来る半年の更なる平穏を願い、神社仏閣に詣でること。平成26年に東京から始まり、全国津々浦々の神社仏閣へ広がりつつある。夏詣限定の御朱印授与あり。

真土の風景をバックに美しいハスが咲く
【花・見ごろ】万葉の里のハス
📅2024年06月下旬~07月下旬
🚩万葉の里
隅田町・真土にある「万葉の里」では、ハスの花が咲く様子を見られる。ハスは清浄の象徴として、洋の東西を問わず、古今を通じて尊ばれてきた。ハスの花が、青空と真土の風景をバックに、泥中から凛と花づく様子をのんびりと眺めてみよう。

和歌山市で一番新しくお洒落なビーチ
【海水浴】浜の宮ビーチ
📅2024年07月01日(月)~08月31日(土)
🚩浜の宮ビーチ
人工島のマリーナシティが目前にあり、リゾート気分が味わえる和歌山市で一番新しくお洒落なビーチ。ウィンドサーフィンなどのマリンスポーツも盛んに行われている。スタンドアップパドル(SUP)も楽しめる。

環境省選定の快水浴場百選のビーチ
【海水浴】浪早ビーチ
📅2024年07月01日(月)~08月31日(土)
🚩浪早ビーチ
目前に美しい和歌浦湾を望み、遊具やバーベキュー施設などが整備されている、子どもからお年寄りまで楽しめるビーチ。環境省選定「快水浴場百選」に選ばれた風光明媚な海水浴場として注目されている。 ※火曜日の問い合わせは、和歌山市農林水産課(073-435-1049)へ

環境省選定の特選ビーチ
【海水浴】片男波海水浴場
📅2024年07月01日(月)~08月31日(土)
🚩片男波海水浴場
環境省選定「快水浴場百選」に選ばれ、その中でも全国に10ヶ所しかない「海の部特選」にも選ばれた総長1,200mの美しい砂浜。また、施設が充実しており、片男波公園や万葉館が隣接しているので、子どもからお年寄りまで楽しめる。和歌浦周辺は、万葉集に詠まれる歴史的にも古い景勝地としても有名。

数少ない自然の砂浜
【海水浴】磯の浦海水浴場
📅2024年07月01日(月)~08月31日(土)
🚩磯の浦海水浴場
ビーチの長さ1,200m、浜から100mで1.5mの深さという遠浅で自然の白砂のビーチ。大阪から一番近い関西屈指のサーフィンスポットであり、海水浴期間中もエリア分けしてあるので、存分にサーフィンを楽しむことが可能。また、磯遊びもできる。

旅に出る理由は
コレクション展2024-夏 特集:旅する美術
📅2024年07月02日(火)~09月23日(月)
🚩和歌山県立近代美術館
所蔵作品を中心に和歌山県ゆかりの作家を軸とした近現代美術のながれを展示する。特集では旅と美術の関わりを紹介。

高温多湿の夏を快適に過ごすカラダづくり
免疫アップYOGA教室~夏期~
📅2024年07月04日(木)~09月12日(木)
🚩和歌山県立橋本体育館
県立体育館で開催している『免疫アップYOGA』教室。カラダ本来の持つチカラ(免疫)を引き出すためのメソッドを届ける。季節や気候(気圧)に応じた運動強度で行う。カラーヒーリングを取り入れ、ホルモン分泌や脳への働きかけも意識していく。初心者の人でも楽しめるプログラムで、初めての人は無料体験も可能。対象は18歳以上。申込は6/20(木)から体育館事務所にて。運動のできる服装で参加を。

フェイクは、なぜ作られたのか?
令和6年度夏期企画展「和歌山フェイクアワード」
📅2024年07月13日(土)~09月08日(日)
🚩和歌山県立紀伊風土記の丘
考古資料には様々な“フェイク=本物ではないもの”が作られた。フェイクには偽物、模造品、模倣品、贋作、レプリカといった種類があり、それぞれ意味や製作背景が異なる。今展示ではこれらのフェイクについて、その歴史、背景、技術について紹介する。

「こともの」との出会いの場を
なつやすみの美術館14 河野愛「こともの、と」
📅2024年07月13日(土)~09月23日(月)
🚩和歌山県立近代美術館
あらゆる世代に美術館の楽しみ方を伝える展覧会の14回目は、河野愛を迎える。近年のシリーズ「こともの」を起点に、同館コレクションと組み合わせて、さまざまな「こともの/異物/異者」を考える。

この夏の思い出にいかが?
南紀白浜温泉2024年メッセージ花火
📅2024年07月13日(土)・07月27日(土)・08月17日(土)
🚩白浜町白良浜
恋人への思い切ったプロポーズや両親への感謝の気持ちなど、応募者のメッセージが白良浜のスピーカーから流れFM放送でオンエアされる。恋人や家族など大切な人へのメッセージ花火をプレゼントしてはいかが?

水がきれいな遠浅のビーチ
【海水浴】椿海水浴場
📅2024年07月15日(月)~08月31日(土)
🚩椿海水浴場
椿温泉の旅館街から5分ほどのところにある海水浴場。水がきれいな遠浅のビーチは家族連れに最適。また、旅館近くの岩礁では磯遊びが楽しめる。

透明度の高い海が広がる静かなビーチ
【海水浴】江津良海水浴場
📅2024年07月16日(火)~08月31日(土)
🚩江津良海水浴場
白良浜より静かで、透明度の高い海が満喫できる海水浴場。岩場で磯遊びをしたり、シュノーケル、ゴーグルを使えば魚を観察することもできる。ビーチは遠浅なので子どもでも楽しめる。ビーチ横にはダイビング施設も。温泉旅館や白浜の観光スポットにも近いのでアクセスも便利。

白浜の穴場海水浴場
【海水浴】臨海浦海水浴場
📅2024年07月16日(火)~08月31日(土)
🚩臨海浦海水浴場
白良浜から車で約5分ほどにある海水浴場。海水浴やシュノーケリング、磯遊びなどができる。また、ダイビングスポットとしても有名。近くには景勝地として有名な円月島や、南方熊楠記念館、京都大学白浜水族館などがある。

クジラが間近に!
くじらに出会える海水浴場
📅2024年07月19日(金)~08月18日(日)
🚩くじら浜海水浴場
海水浴場内にイケスが設けられ、決まった時間になると小型のかわいいクジラがイケスから放たれ、他の場所では体験できないほど間近からクジラを観察することができる。クジラが泳いでいる所は水深が深いため、子どもが同伴する場合は浮き輪があるとより楽しめる。

その日のこだわりのテーマで生き物の解説
京都大学白浜水族館 研究者と飼育係のこだわり解説ツアー
📅2024年07月20日(土)~09月01日(日)
🚩京都大学白浜水族館
京都大学白浜水族館は、地元紀伊半島南部の海の、魚とエビ・カニ・サンゴなど無脊椎動物にこだわっている。イルカやペンギンなどはいないが、ウニばかり15種以上展示するなど、マニアックさでは日本随一の水族館だ。このイベントでは、そんな生き物に負けないマニアックな研究者と飼育係が、それぞれの本領発揮した日替わりのテーマで展示解説する。

水族館の裏側っておもしろい
京都大学白浜水族館 バックヤードツアー
📅2024年07月20日(土)~09月01日(日)
🚩京都大学白浜水族館
気になる「水槽の裏側」を見ることができるイベント。海水や空気を送る配管でうめつくされている天井を見ることもでき、まさに「裏側」を体験!生き物に与える餌や、巨大な濾過槽を見れば、飼育するためのたくさんの工夫を発見できるはず。巨大なイセエビの脱皮がらに触れることも。

少しずつ5回楽しむ花火ラリー
SHIRAHAMA2024 花火ラリー
📅2024年07月21日(日)・08月04日(日)・08月25日(日)
🚩白良浜
恒例の「白浜花火フェスティバル」「白浜花火大会」に代わって、白良浜周辺を会場とする約800発の花火を5回打ち上げる小規模分散型の花火イベント。海上ならではの水中スターマインは見応え抜群。

巨大ロウニンアジにエサあげちゃった
白浜水族館 大水槽のエサやり体験
📅2024年07月22日(月)~08月28日(水)
🚩京都大学白浜水族館
子どもの頃、一度は夢見た、水族館の大水槽で魚に餌をあげられるイベント。1メートル以上あるロウニンアジなどが、エサに猛ダッシュするので少し怖いくらいだが、めったにできない体験で満足できるはず。

自然の素材で素敵な作品を作ろう
夏休み木工クラフト体験
📅2024年07月26日(金)~07月28日(日)
🚩和歌山県植物公園緑花センター
小枝や竹、松ぼっくりやどんぐりなど自然の素材で世界にひとつだけの素敵な作品を作ろう。夏休みの自由工作にもぴったり。要事前申込。

紀州三大祭のひとつ
粉河祭
📅2024年07月27日(土)~07月28日(日)
🚩粉河とんまか通り・粉河産土神社周辺
粉河寺鎮守「粉河産土神社」の祭礼で、紀州三大祭のひとつとされる。宵祭の夜には、粉河駅前から粉河寺大門前までの粉河とんまか通りに、きらびやかに飾付けられた「だんじり」が並び、粉河とんまか通りを勇壮に運行する。また、本祭イベントでは、子どもだんじり・もち投げ・粉河中学校吹奏楽部による演奏などが行われる。

勇壮な水上渡御が見もの
河内祭
📅2024年07月27日(土)~07月28日(日)
🚩古座川下流、清暑島付近
源平の戦いに出陣し、勝利を納めた熊野水軍の凱旋の姿を伝えたものといわれる河内神社の例祭。国の重要無形民俗文化財にも指定されるこの祭りの一番の見どころは、絵巻物のように飾り立てた三隻の御船(みふね)と屋形船、櫂伝馬、獅子舞伝馬などからなる船団が川を上る水上パレード。

勇壮な水上渡御が見もの
熊野水軍古座河内祭の夕べ
📅2024年07月28日(日)
🚩古座港
源平の戦いに出陣し、勝利を納めた熊野水軍の凱旋の姿を伝えたものといわれる河内神社の例祭「河内祭」。本祭のフィナーレにて花火が打ち上げられる。夏の風物詩として、多くの町民が足を運ぶ。

串本町全体がお祭りムードに!
串本まつり・花火大会
📅2024年07月28日(日)・08月04日(日)
🚩串本漁港ほか
夏の風物詩として、多くの町民が参加し行われる串本まつり。7月28日(日)に橋杭ビーチサマーフェスタ2024、8月3日(土)に伝統の串本節おどりとメインイベントの花火大会、8月4日(日)にビンゴゲーム大会とサマーBANDライブ、さらに関連イベントとして巡視船体験航海が行われる(要事前申し込み)。町全体がお祭りムードに包まれる3日間!

成長がわかる!若ウミガメのタッチング
若ウミガメのタッチング
📅2024年07月28日(日)
🚩串本海中公園センター
今回のウミガメイベントでは、普段はバックヤードで暮らしている1歳・2歳・3歳の若ウミガメたちが登場! 年の差による成長具合に注目しながら、ふれあい体験と観察を楽しもう! 12:30~14:30には「子ガメのタッチング体験」も開催。昨年うまれた0歳の赤ちゃんガメが登場。

大祓いで清浄な心身に戻ろう
伊太祁曽神社 茅輪祭(輪くぐり)
📅2024年07月30日(火)~07月31日(水)
🚩伊太祁曽神社
茅輪祭は伊太祁曽神社の祭りで、人形(ひとがた)に自分の罪・穢れを移して、茅を縄網みにした茅の輪をくぐり、1年間の無病息災を祈願するもの。浴衣で参加して打ち水をするのも風流だ。
茅輪をくぐって体の健康を祈ろう!
淡嶋神社 夏越し祭
📅2024年07月31日(水)
🚩淡嶋神社
茅輪をくぐり、夏の間の体の健康を祈る、夏越しの祭。持ち帰り用の茅輪が無料で用意されている。

南部湾を彩る鹿島の奉納花火
鹿島神社奉納花火祭
📅2024年08月01日(木)
🚩南部海岸
毎年8月1日に南部湾で開催される花火大会。 起源は、江戸時代の宝永5年(1708)。宝永4年10月28日に起こった大地震の津波が発生した際に、南部湾にある鹿島が波を2つに分けて被害を最小限に抑えたことへの感謝の気持ちから毎年行われている。

幸せをもたらす夏の風物詩
しあわせの宮夢風鈴まつり
📅2024年08月01日(木)~08月15日(木)
🚩宇賀部神社
境内に、たくさんの風鈴を吊るし、涼やかな音色と共に幸せをもたらす祭り。期間中、風鈴の短冊に夢(願い)を書いて奉納できる。

新鮮なピオーネをその場で
門農園 ぶどう狩り
📅2024年08月01日(木)~08月25日(日)
🚩門農園
粒が丸々と大きいピオーネを栽培している。ジューシーなピオーネをその場で収穫できる。予約は直接農園へ。

風鈴の涼やかな音色が響く
春日風鈴祭
📅2024年08月01日(木)~08月15日(木)
🚩春日神社
全国から集まった風鈴を吊るし、涼やかな音色を響かせる。拝殿の中央には、茅の輪が設けられ、くぐると厄除けができる。

選ばれし優秀作品を展示
第58回 高野山競書大会 優秀作品展示会
📅2024年08月01日(木)~08月15日(木)
🚩金剛峯寺 別殿
長い歴史を持つ本大会に全国から出品された多くの作品から選ばれた優秀作品を展示する。

磯観察で生き物から地層まで学ぼう!
磯観察体験イベント夏休み特別編
📅2024年08月02日(金)
🚩串本海中公園センター
8月2日(金)と8月18日(日)、南紀熊野ジオパークセンターとの共催で「磯観察体験:生き物から地層まで夏休み特別編」を開催。串本海中公園センターの前の海岸(磯場)を同水族館の館長とジオパークガイドが案内する。参加には前日17時までの申込が必要、各回10名までの先着順。問い合わせ・申込は串本海中公園センターまで(電話受付)。

高野山上・山麓の宗教文化
特別展「聖地巡礼 -熊野と高野-」 第II期 神仏・祖師の住まう山
📅2024年08月03日(土)~09月29日(日)
🚩和歌山県立博物館
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年を記念した特別展を約9ヵ月・5期に分けて開催。高野山は真言密教の聖地であり祖師・弘法大師空海が祀られるとともに、地主神丹生明神も祀られ、神仏が共存する山として位置している。聖地・高野山の複雑で豊饒な信仰と宗教文化を紹介し、あわせて高野山の影響なども受けながら育まれた、高野山麓に広がる豊かな宗教文化もあわせて取り上げる。

市民に愛され続けている伝統あるお祭り
第56回紀州おどり「ぶんだら節」
📅2024年08月03日(土)
🚩和歌山城周辺
昭和44年に始まり、和歌山市民から愛され続けている伝統あるお祭り。 紀伊國屋文左衛門にちなんだ紀州おどりが和歌山城周辺を練り歩き、大勢の人でにぎわう。

歴史ある住宅を無料公開!
旧中筋家住宅一般公開 14周年記念 無料公開
📅2024年08月03日(土)~08月04日(日)
🚩旧中筋家住宅
旧中筋家住宅は、江戸時代後期に建設された大庄屋の屋敷で国の重要文化財に指定されている。平成12年から約10年間にわたって保存修理を行い、平成22年8月から一般公開を開始し、今年で14周年を迎える。それを記念して、8月第1土曜日・日曜日の2日間、旧中筋家住宅が無料で公開される。

綺麗なシャボン玉を見よう!
黄昏シャボン玉 紀州おどり「ぶんだら節」コラボ
📅2024年08月03日(土)
🚩和歌山城 西の丸広場
和歌山城西の丸広場にて、ライトで照らされた美しく幻想的な「ナイトバブル」が披露される。見たり割ったりして楽しもう。初音ミク(コスプレ)もパフォーマンス。撮影OK。SNS投稿OK。誰でも観覧OK。申込不要。気象条件が合えば「バブルinバブル(子持ちシャボン玉)」や「クラスターバブル(集合体シャボン玉)」も披露。シャボン液がなくなり次第終了。第56回紀州おどり「ぶんだら節」コラボプログラム。

夏の里山を散策
根来山げんきの森 自然観察会
📅2024年08月03日(土)
🚩根来山げんきの森
夏の里山を森林インストラクターと一緒に歩きながら様々な生き物を観察しよう。

新進気鋭のフレッシュアーティスツ
フレッシュアーティスツ「3大Bの眺望」
📅2024年08月04日(日)
🚩橋本市サカイキャニング産業文化会館
三井住友海上文化財団ときめくひととき第1028回。毎年、新しい実力ある若手演奏家をピックアップする「フレッシュアーティスツ」シリーズ。今回は、注目のヴァイオリン&ピアノのデュオ。真摯に音楽に向き合う姿は、各地で感動を呼び起こす。 ※未就学児入場不可

おはよう!サイクリング
おはよう!サイクリング&親子でサイクリング
📅2024年08月04日(日)
🚩橋本保健福祉センター発着
夏の朝の爽やかな時間に気持ちよく自転車で走ってみない? 地域の名物和菓子や軽食の提供も楽しみの一つ。遠方からでも近隣からでも参加OK! 同時に、親子で自転車の安全な乗り方教室と親子サイクリングも実施するので、こちらも参加してみてはいかが。

森の中で自由に遊ぼう
根来山げんきの森 プレーパーク
📅2024年08月04日(日)
🚩根来山げんきの森
手づくりのブランコや滑り台をはじめ、丸太渡りや滑車遊びなど、よそでは体験できない遊びのコーナーが用意される。

プランクトンを観察してみよう
吉野熊野国立公園パートナーシップイベント「プランクトンの観察」
📅2024年08月04日(日)
🚩ふるさと自然公園センター
プランクトンの観察を行う。筆記用具を用意しよう。さらにデジカメ、スマホなどがあれば便利。小学生は保護者同伴で参加。
BACK